こんにちは!妹のななです★
今回は2歳の誕生日にオススメのおもちゃのご紹介です♪
トミカやプラレール、お人形さんやアンパンマンなど男女別から兼用までのオススメを集めたので是非参考にしてみてください!
男の子にオススメ!
蒸気がシュッシュッ!トーマスセット
男の子が大好きなトーマスがおしゃべりしたり、給水出来たり、本物のように蒸気が出たりします。
アニメで見るトーマスそっくりでかなり楽しめるようになっています。
このセットを購入すればレールも全て入っているので直ぐに遊ぶことができます♪
ストライダー
体を動かすのが大好きな子にはぴったりのストライダー!
我が家は上の子の2歳の誕生日に購入しました。
▼ストライダーのレビューはこちらから
トミカと遊ぼうくるぞわたるぞカンカン踏切セット
トミカもプラレールも好きな男の子にはこれ!
踏切近くに電車を見に行くことが好きな子は多いと思います。
実際上の子もよく踏切まで電車を見に行ってました。
これがあれば家でトミカとプラレールで踏切遊びができます!
※プラレール車両とトミカは別売りになります。
女の子にオススメ!
おままごとキッチン
下の子の誕生日プレゼントはこちらにしました!
裏はキッチン、表はお店屋さんになるため遊び方のバリエーションも増えますし、兄妹で遊ぶのにはぴったりだと思いました★
ナチュラルでオシャレなデザインですが、角は丸くなってたりとちゃんと安全面にも配慮されてるのもポイントです!
メルちゃんのいもうと おめめぱちくりネネちゃん
2歳になるとお人形さんにねんねさせてあげたり、ご飯をあげたりお世話好きな子も多いと思います♪
そんな女の子にオススメなのが、メルちゃんではなくネネちゃん!
メルちゃんよりもパーツが大きくできていたりとまだまだ不器用な2歳児でもちゃんと遊ぶことができます♪
ピピッとおかいもの!アンパンマンレジスター
アンパンマンがおしゃべりをしてくれたり、スマートフォンやカードがついていたりと子どもが大好きな要素が詰まっていて、本格的にお買い物ごっこができます♪
おままごとだけではなく、数字や計算等の機能もあるため遊びながら学ぶこともできます!
男女兼用
ねぇアンパンマン!はじめてのおしゃべりDX
日本おもちゃ大賞を受賞しているこの商品!
我が家にもありますが、とにかくアンパンマンがおしゃべりしてくれるのでお話しが出来るようになってきた2歳児にぴったりです。
しかもなんと音声認識機能がついていて20数種のワードに反応して答えてくれるため、アンパンマンと会話を楽しむことができます♪
ニューブロックはじめてのセット1
集中して手指を使って物を作るという遊びながら学べる知育玩具です。
一つ一つが大きく柔らかいので安心して遊ばせることができます♪
初めてのブロックはこれがおすすめです。
ブロックは長く遊べるのも嬉しいポイントですよね★
知育でステップぱずるボックス
普通のおもちゃではなく、知育玩具を探してる方はこちらがオススメです!
パズルやブロック、ボックス、色、形など学べる要素がたくさんあり、更に子どもの好きなスマートフォンや音のギミックなどもあり楽しく遊べます♪
折りたたみロングスロープキッズパークSP
雨の日でも家の中で体を動かして遊ぶことができます。
ジャングルジム、ブランコ、すべり台、鉄棒、トイパネルと遊べる要素盛り沢山で、5歳20kgまでと長く遊べるのも特徴です!
アンパンマン うちの子天才 ブランコパークDX
アンパンマンからも4wayのジャングルジムが出ています!
アンパンマン好きなお子様にはこちらがおすすめです♪
アンパンマンからはブランコなしのジャングルジムだけやブランコだけ、すべり台だけなど種類がたくさんあり、少し割高になりますが折りたためるバージョンも発売されています♪
こちらも5歳、25kgまで遊べます!
おもちゃを少しでも安く購入する方法!
今回ご紹介した商品もそうですが、おもちゃは店頭で実物を見てネットで購入するのがオススメです。
店舗にもよりますが、ほとんどがAmazonや楽天で購入する方が安く購入できます!
1000円以上安く買えるおもちゃも多いです♪
大きいおもちゃも家まで運んでもらえて楽天だと更にポイントも貯まるのが嬉しいですよね!
ただ、配送に時間がかかる場合もあるので余裕を持って頼んでおくと安心です。
最後に
好き嫌いもはっきりしてくる2歳児。
イヤイヤ期もあるので夢中になって遊んでくれるおもちゃを選びたいですよね♪
実際お店に見に行って好きなものを選んで貰うのもオススメです★
素敵な誕生日になりますように…!
この記事の著者:なな(妹)
夫・2014年生まれの息子・2017年生まれの娘と暮らしています。
2人育児をするママならではの目線で書いていきます!
▶︎詳しいプロフィールはこちら