こんにちは!姉のすずです^^
今回は私の持ち込みテーマ『授乳』について姉妹トークしていきたいと思います♪
- 完ミ?完母?混合?
- 母乳はいつから出た?
- おっぱいトラブルはあった?
- 完ミのメリット・デメリット
- 完母のメリット・デメリット
- 混合のメリット・デメリット
- 授乳中、食欲と体重に変化はあった?
- 卒乳はいつ頃?どうやった?
- 卒乳後は太った?
- トーク終了!
完ミ?完母?混合?
私は産後しばらく母乳量が十分じゃなくて生後1ヶ月間は母乳とミルクの混合。母乳量が安定しだしたと同時に娘がミルクを飲まなくなって^^;それから卒乳までは完母だったよ。
私は上の子の時は3ヶ月まで混合。母乳も出てたけど上の子はミルクが好きで…。3ヶ月頑張ったけど完全におっぱい拒否になったから完ミに切り替えたよ!下の子は1ヶ月間混合だったけどミルクは1日1回くらいでそれからは完母^^
ミルクNGと母乳NGの我が子達でした^^;こればっかりは赤ちゃんの好みとか母乳の出具合とかにもよるからママが希望する授乳方法にならなかったりもするけど、それぞれにメリットはあるから一つの方法に固執せずに対応していけるといいよね。
母乳はいつから出た?
臨月に入ってからおっぱいマッサージしてたけど母乳が出ることなく出産。同じ時期に出産したママさん達が母乳をあげている中、胸が張るような感じも一切なくて少し不安だったな。でも産後4日目、娘に吸わせていたら母乳が滲んできたんだよね!
そうだったんだ!私も出産前は全然だったけど、1人目も2人目も産後すぐ助産師さんにおっぱいマッサージをしてもらったら出るようになったかな。入院中もかなり張っちゃってこまめに圧抜きしないと痛かったくらいガチガチになってた…^^;
やっぱり産後になって出たんだね!調べてみたら胎盤を排出することでホルモンが分泌されて母乳が出るようになるんだって。初産と経産でも出るまでの日数や量は違ったりするみたい。なので出産前や産後すぐに母乳が出ない場合でも焦らずにマッサージするなどして様子をみてみてくださいね^^
おっぱいトラブルはあった?
私は最後の方まで溜まり乳(母乳過多)だったからすぐ胸が張って母乳が漏れる状態で搾乳器と母乳パットが手放せなかったよ。それに何度も詰まったな〜。あとは含ませ方が浅かったのか乳頭裂傷もしょっちゅうで常に何らかの痛みに悩んでた気がする。
おっぱいトラブルかなりつらいよね。私も6ヶ月くらいまではは溜まり乳だったからよく詰まってた。それからは差し乳になったから詰まることはほぼなかったけど卒乳の時は乳腺炎になったり。上の子の時は私も乳頭裂傷があって乳頭保護器使ったりもしてたけど、下の子の時は飲み方が上手だったのか1回もなかったよ!
2人目以降はママの飲ませ方も上手くなってるだろうね^^ちなみに私の場合、乳頭裂傷のケアは赤ちゃんが口に入れても安全な馬油+ラップでパックしていました。深い傷になる前であれば数日で治せたりもするので、保湿ケアは早め&こまめにしておくのがいいと思います。
完ミのメリット・デメリット
これは完ミ経験者のななさんに聞きたいと思います!まずメリットに感じたことは?
完ミのメリットは、やっぱりパパでもミルクをあげられるところかな!預けたりしやすかったり、夜眠れない時に代わってもらったり。おっぱいトラブルもないし、自分の食生活を気にしなくていいのも楽だったかな!たまに息抜きでお酒飲んだりもしてたよ★
逆にデメリットに感じたことはあった?
デメリットはやっぱり荷物が多くなる所かな。ショッピングモールとかには大体調乳機があるけど、基本的にはお湯、湯冷まし、ミルク、哺乳瓶×2くらいは常に持ち歩いてた!他にも一日にあげられる量が決まってたり、時間も3時間開けなきゃいけないからお腹すいて泣いた時困ったな〜。
完母のメリット・デメリット
完母でメリットに感じたことは外出時!授乳ケープだけあればいいから調乳セットを持たない分荷物も減らせて、調乳の手間もかからないのは楽だったと思う。
本当そうだよね!夜の授乳の時は特に泣いたらすぐあげられるのは楽だった♪あとは、上の子に比べて下の子は風邪引かなかった気がする。やっぱり母乳から免疫がついたのかも!
デメリットに感じたことはミルクを飲まなくなってしまった場合のこと!これは赤ちゃんによると思うけど娘はミルクを嫌がってね〜。ちょっとパパに見ててもらうって時には搾乳しておかないといけないからそれが面倒だったかも。
確かに!私は6ヶ月から差し乳になって搾乳も全然出来なかったから、ほぼ預けられなかったよ。乳腺炎で熱が出たりおっぱいトラブルも完母にはつきものだよね。
混合のメリット・デメリット
お互い短い期間ではあるものの混合で感じたメリット・デメリットがあれば!私がメリットに感じたのことは乳頭裂傷とかトラブルが起きた時におっぱいを休ませる時間ができることかな。
私も夜少しでも長く寝て欲しい時とかにミルクあげられたり、パパに授乳変わってもらえたり、体を休めたい時にはミルクも飲んでくれると助かるよね★
デメリットに感じたことは・・・特になかったかな。何かあった?
混合はいいところ取りな感じだよね!ただ、乳頭混乱起こしちゃってどっちかを飲んでくれなくなった場合はかなり大変になるかも。上の子はおっぱい拒否になって母乳も出るのに飲んでくれなくて、乳腺炎になったり…精神的にも辛くなっちゃった時期もあったよ。
授乳中、食欲と体重に変化はあった?
完母だったからか食べても食べてもお腹がすいてたな〜。ご飯はそれまでの2倍食べてたし、間食しないともたないくらい!それでも体重は出産前よりも減ってたな。今思えばこの時の体重をなんとしてでもキープすべきだった・・・。
授乳中はかなりお腹空くよね!私もご飯2杯は必ず食べてた^^;母乳あげれば痩せるって聞いてたけど私は全然痩せなかった…。でも太りもせずで変わらなかったかな!
体重の変化に関しては結構個人差ありそう。もともとの体質も関係するだろうし、姉妹であっても違うね!
卒乳はいつ頃?どうやった?
卒乳は1歳2ヶ月頃。徐々に回数を減らしていったんだけど、寝る時はどうしてもおっぱいを欲しがったからクセになる前にと断乳を決意!3日間は今までにないくらい大泣きしたけど抱っこで乗り切って4日目で無事卒乳。今は抱っこ離れに挑戦中!
うちは上の子はご飯をよく食べてくれてたし、寝る時もトントンで寝かせてたから1歳でミルク卒業!下の子の時1歳過ぎても夜間授乳が5~6回あって寝不足でかなり辛くて1歳2ヶ月で卒乳を決めたよ。添い乳で寝かしつけしてたから添い寝だと泣き叫ばれ…。抱っこも嫌がったからベットに寝かせて別室に移動するというネントレをしてみたらすぐ寝てくれて!それからは朝までぐっすり寝てくれるように★
これも赤ちゃんによって様々だね〜!絵本を読んだり、音楽を聴かせたりとかも聞くよね。うまくいかない時は寝かしつけ方を変えてみるのもいいのかも^^
卒乳後は太った?
授乳回数が減るにつれて少し体重が増えはじめて卒乳したらもう一気に!食欲は落ち着いてきたのに体重はぐんぐん増える一方・・・。産後ダイエットしないとマズイかも(;_;)
確かに卒乳したら太りやすくはなった気がする!でも体重はそこまで変わらなかったかも。私は妊娠中に太りすぎたから、卒乳も出来たし産前の体重まで本格的にダイエット始めたよ!
やっぱり母乳の場合は少なからず影響はあるよね!自分の体のことってつい後回しになりがちだけど、体重は定期的に計って体重増減のタイミングやスピードを把握しておくと産後ダイエットもしやすいかと思います。
トーク終了!
卒乳してしまえばあっという間の1年ちょっとだったと感じる授乳も、実際にミルクやおっぱいをあげている時は大変に感じることも多いですよね!
思っていたように進まないと不安にもなったり^^;
でもこうして姉妹であっても色々と違いがあるもので、やはり子育ては十人十色なんだな〜と感じました。
授乳方法の選択や授乳中の体の変化についても「これが正解」というものはないので、焦らず無理せず授乳期を乗り切りましょう!
以上、姉妹トークでした ♪
すず(姉)
夫・2017年生まれの娘・猫3匹と暮らしています。
子育てに加えて、娘と猫との様子なども交えながら書いていきます!
▶︎詳しいプロフィールはこちら
なな(妹)
夫・2014年生まれの息子・2017年生まれの娘と暮らしています。
2人育児をするママならではの目線で書いていきます!
▶︎詳しいプロフィールはこちら