tete.

子育て真っ只中の姉妹2人で運営!妊娠中や出産時の体験談、育児グッズのレビュー、子連れでのお出かけなど、子どもとの暮らしに役立つ情報を発信します。

【セリア】お食い初めの食器を100均で代用!鯛やお料理はネット&クックパッドを活用!

f:id:tete-by-sisters:20200312081220j:plain

こんにちは!姉のすずです♪

今回は100均・ネット通販・クックパッドを活用したわが家のお食い初めの様子をご紹介します!

赤ちゃんがいるとお祝い事の準備も何かと大変ですが、簡単かつ華やかに仕上げるポイントをまとめまています^^

お食い初めについて

・お食い初めとは

「百日祝い」とも言われ生後100日頃に行うお祝い行事です。

"一生食べるものに困らないように"  "丈夫な歯が生えてくるように"という願いを込めて赤ちゃんに食べ物を食べさせる真似をします。

 

・時期

生後100日目を目安に行われますが必ずその日にという決まりはありません。

100日前後で赤ちゃんやお母さんの体調や、ご家族の都合の良い日にお祝いしましょう。

 

・やり方

まずご飯→汁→ご飯→魚→ご飯→汁の順で3回食べさせる真似をします。

その後、お箸を歯固め石にトントンと当て、そのお箸を赤ちゃんの歯茎に優しく当てます。

赤ちゃんに食べさせる役は身内の年長者で、男の子なら男の人、女の子なら女の人が自分の膝に赤ちゃんを乗せて行うのが習わしです。

 

・お食い初めの食器について

正式には漆器の祝い膳(男の子なら朱塗り、女の子なら外側が黒塗りで中側が朱塗りのもの)を使用します。

最近はお食い初め以外でも使えるようにとベビー食器を使ったり、自宅にある食器で代用する場合も多くなっています。

 

 

セリアで揃えたアイテム

f:id:tete-by-sisters:20200225164819j:plain

娘のお食い初めの時に実際に使用したのがこちらの8点。

全てセリアで購入しています。

※季節や店舗によってお盆や小皿のラインナップは異なる場合があります。 

 

f:id:tete-by-sisters:20200225164841j:plain

まずはお盆がこちらの3点。

お盆に乗せるだけでお祝い膳の雰囲気がでて見た目も華やかになります♪

セリアには色々な形のお盆が揃っていて、元々欲しかったのは半月盆と長角盆のみだったのですが、可愛らしい花形を見かけてデザート用に購入してみました。

・半月盆(左上):お椀、小皿を乗せるお盆

・長角盆(左下):

・花形盆(右):デザート

 

f:id:tete-by-sisters:20200225164900j:plain

次にお腕がこちらの3種類。

わが家は女の子なので外側が黒、内側が赤のものを選びました。

両側赤の和食器もあったので男の子にはそちらがおすすめです!

・お椀(大):お赤飯

・お椀(小):お煮しめ

・汁椀:お吸い物

 

f:id:tete-by-sisters:20200225164941j:plain

小皿は花形盆に合わせて花形・花柄を選んでみました!

お盆もお腕も黒なので色味や柄ものをプラスすると華やかさが出ます。 

・小皿 (大):かまぼこ、紅白なます、黒豆

・小皿 (小):歯固め石、梅干し

 

《ワンポイント♪》

お盆やお腕は同シリーズで揃えたり、柄や形を合わせると統一感が出てまとまります!

 

ご紹介しているお盆や小皿はわが家の例なのでお好みの食器を見つけてみてくださいね♪

 

 

鯛の尾頭付きはネット購入がオススメ!

・鯛の尾頭付きはどこで買える?

お祝い膳のメインとなるのが尾頭付きの鯛ですが、自宅で焼くのは下処理や焼き加減などが難しそうですよね・・・。

そんな時はスーパーや鮮魚店などで焼いてくれるサービスを利用したり、ネット通販で焼かれた状態の鯛を購入することもできます!

 

・私のオススメ!長谷川鮮魚店

f:id:tete-by-sisters:20200311154558j:plain

楽天の長谷川鮮魚店

娘のお食い初めで利用したのが楽天市場鮮魚と特産品の店長谷川さん。

厳選された天然真鯛を一つ一つ丁寧に焼き産地直送で届けてくれます。

ネットでの購入は焼き上がりや味など不安もありましたが口コミが良かったのでこちらを選びました^^

消費期限は到着から2日以内なのでお祝いをする前日か前々日に受け取れるように注文しておくのが安心です。

 

食べ方は?

焼かれた状態の鯛が冷蔵で届きます。

食べる際には電子レンジやオーブンで温めればOKです!

オーブンで焼くと美味しいのですがヒレがパリパリになり崩れやすくなるので温める前に記念写真を撮っておくのがオススメです!

 

気になる実物や味は・・・?

実際に届いたものが上の写真なのですが尾びれなどが欠けることもなくとても綺麗で立派な鯛でした!

お食い初めを行い記念撮影後にオーブンで温めて食べたところ、身がふわっとして臭みもなくとても美味しかったです♪

(魚介が苦手な私でも美味しく頂きました^^)

祝い鯛の全てに敷紙とお飾りが無料で付いてくるのが嬉しい!より華やかになります♪またお食い初めのやり方が分かりやすく書かれた紙も入っていました!

 

サイズやセットの種類が選べる

鯛のサイズは300〜700gまであるので食べる人数によって選べます。

またハマグリのお吸い物や煮豆、お赤飯などお祝い膳のメニューがセットになったものや、歯固め石なども売っています。

▼鯛300g+お吸い物

▼鯛500g+お吸い物+歯固め石

▼鯛600g+お料理セット

わが家では夫婦2人で食べるので300gの鯛+お吸い物のセットにしたところちょうどいいサイズでした!セット内容や焼く手間を考えると税込1,900円というお値段もお手頃だと思います◎

 

 

お祝いメニューのレシピ

・わが家のメニュー

お祝い膳は一汁三菜が基本とされ焼き魚・ご飯・汁物・煮物・香の物を用意します。

わが家では一汁三菜に加えて縁起が良いとされる食材やデザートも加えたメニューにしました!

焼き魚 鯛 (ネット購入)

ご飯 お赤飯 (スーパーで素を購入)

汁物 はまぐりのお吸い物 (ネット購入)

煮物 お煮しめ(手作り)

香の物 紅白なます (手作り)

・かまぼこ (スーパーで購入し飾り切り)

・黒豆 (スーパーで購入)

・梅干し (スーパーで購入)

・豆大福 (スーパーで購入)

・いちご (スーパーで購入)

こうして見ると手作りは2品だけですね・・・^^;でも小さい赤ちゃんがいても手間なく準備できたので良かったです!

 

・参考にしたレシピ

手作りメニューで参考にしたクックパッドのレシピをご紹介します!

どなたのレシピも分かりやすく書かれていて、お味も美味しかったです^^

お煮しめ

紅白なます

かまぼこの飾り切り 

お赤飯 

手作りではないですがスーパーなどでも買えるイチビキのお赤飯が便利です!

無洗米のもち米・下ごしらえした豆・煮汁が入っているので炊飯器に入れて炊くだけという手軽さながらモチモチの美味しいお赤飯が出来上がります^^

 

 

実際のお食い初めの様子

f:id:tete-by-sisters:20180408131636j:plain

こうして揃えたお祝い膳がこちらです!

100均の食器ながら鯛やお料理を盛り付けてみるとグッとお祝い膳の雰囲気が出たのではないかと思います。

お料理に関してはお煮しめ・酢の物など保存がきくものは前日に作っておくのがポイントです♪

そうしておくと当日はお赤飯を炊いて、 盛り付けるだけでOKなので赤ちゃんをお世話しながらでも手間取ることなく準備ができました♪

(私の場合、手作りが2品ということもありますが〜^^;)

 

 

最後に

今回は100均・ネット通販・クックパッドを活用したお食い初めの様子をご紹介しました!

たくさんの成長を感じさせてくれる生後100日という節目の日。

まだ赤ちゃんも小さいので無理はせず、色々と活用しながら楽しいお祝いの日となるよう参考にしていただければ嬉しいです^^

 

この記事の著者:すず(姉)
夫・2017年生まれの娘・猫3匹と暮らしています。
子育てに加えて、娘と猫との様子なども交えながら書いていきます!
▶︎詳しいプロフィールはこちら