tete.

子育て真っ只中の姉妹2人で運営!妊娠中や出産時の体験談、育児グッズのレビュー、子連れでのお出かけなど、子どもとの暮らしに役立つ情報を発信します。

【STRIDER】キックバイクをレビュー!2年使ってわかったメリットデメリット!

f:id:tete-by-sisters:20190122000837j:plain

こんにちは!妹のななです^^

公園などでよく見かけるキックバイク!

我が家も1番人気のストライダーのスポーツモデルを上の子の2歳の誕生日に購入しました。
2年間使ってみた感想を書いていきたいと思います!
※スポーツモデルはマイナーチェンジをしており旧型のレビューになりますが機能はほとんど変わらないために是非参考にしてみてください。

キックバイクとは?

キックバイクとはペダルのない自分の足で蹴って前に進んでいく自転車のことです。
自転車の練習にいいとされており、また三輪車よりも小回りがきき直感的に動けるため大人気となりました。
ランニングバイクやトレーニングバイク、バランスバイクと呼ばれることもあります。

 

ストライダーの対象年齢は? 

ストライダーの対象年齢は1歳半~5歳となっています。
私が買った時は2歳からとなっていましたが最近1歳半からと対象年齢が変わりました。

27kgまでの体重制限もありますが5歳の子の平均体重が19kgなので基本的には気にしなくて大丈夫かと思います。

 

ストライダーの種類は?

ストライダーには何種類かありますが一般的なクラシックモデルとスポーツモデルを紹介していきたいと思います

クラシックモデル
クラシックモデルは基本的な仕様、スペックで構成されています。全4色展開でシンプルで最低限の装備となっています。
スポーツモデル
スポーツモデルは見た目はほぼクラシックモデルと変わりませんがハンドルパワーパッドや4~5歳用のXLロングシートが標準装備されています。全7色展開でカラーバリエーションも豊富です。
 

スペック比較

クラシックモデルとスポーツモデルの詳しいスペック比較表がこちら。

f:id:tete-by-sisters:20190519225359p:plain
参照元:ストライダー公式HPより

 

オススメはスポーツモデル

オススメはやっぱりスポーツモデルだと思います!

3000円程高いですが、スポーツモデルの標準装備のものをクラシックモデルに後付けすると3000円以上してしまうのでとてもお得だと思います。

ハンドルとサドルの固定の仕様もスポーツモデルとクラシックモデルでは違っており、
クラシックモデルはホースクランプ式なので高さを変える際には工具が必要です。

 

f:id:tete-by-sisters:20190122000843j:plain

スポーツモデルはクイックリリース式なのでワンタッチで簡単に変えることができます。公園などで高さが気になった時にすぐ変えられるのは本当に便利でした。  

またカラーバリエーションが豊富で好きな色を選べるのも魅力的ですよね!

 

ストライダーのメリット、デメリット

メリット

・バランス感覚が養われ、自転車への移行もスムーズ
・3kgと軽いため子供の力でもコントロールしやすい
・EVAタイヤのためパンクの心配がない
・パーツの種類が豊富で自分仕様にカスタムが出来る
・スノーアタッチメントもあり冬の雪国でも使える
・ストライダー限定レースに出れる
・買った日から2年間の保証とアフターサービスがある

 

デメリット

・他のキックバイクに比べて高価
・ブレーキがない
・ペダルの後付けができない
・公道は走れない


どのキックバイクにもメリットデメリットはあると思います。
我が家がストライダーを選んだ1番の理由は単純にかっこいいからでした^^;

他のキックバイクは子どもが使うからか派手な色のものが多くあまり好きな感じではなかったのですが、ストライダーのブラックを見た瞬間にこれだ!と思いました。

それから近くの正規店に試乗しに行ったり、他のキックバイクも調べて比較した結果、少し高いものの安心のストライダーに決めました。

 

キックバイクの危険性

キックバイクは楽しくて子供の成長にもいい影響がある反面、スピードがで過ぎてしまい、ブレーキもないため思わぬ事故に繋がる危険性もあります。

実際既に事故も起きています。
保護者の方が目を離さず、ヘルメット着用、公道を走らないを徹底して事故のないよう楽しく遊ばせてあげてください。 

 

2年間使ってみた感想!

f:id:tete-by-sisters:20190122000840j:plain

買ってすぐ試しに乗せてみた時の写真です!

大きめな2歳児だったので大きさは全然問題なかったです。

買ってすぐの時はまたがって歩くのが精いっぱいでしたが遊んでいくうちにすぐに慣れ、気付けば座ってバランスをとりながらこぐようになりました。

 

f:id:tete-by-sisters:20190122000839j:plain

上の子は今4歳で乗るとこれくらいの大きさになります!

まだまだ飽きたりもせず、公園には必ずストライダーを持って行って遊んでいます!

ブレーキはないものの、自分でちゃんと速さを調節して乗り回せているのであまり危険を感じたことはありませんでした。

我が家はまだ上の子に自転車を買ってないのですぐ乗れるようになるかどうかはまだわからないのですがバランス感覚は確実についてきたと思います。

近所の何もない公園でもストライダーがあれば遊んでくれるので本当に助かりました。

 

劣化はする?持ち運びは?

我が家は室内で保管していたおかげか、転んだ時に出来た傷があるくらいで損傷してたり傷みが出てきたりは一切ないです。
軽いので車への積み下ろしも楽にでき持ち運びにも便利でした!

 

ストライダーの卒業後は?

上の子はもう4歳なのでそろそろ自転車をと考えていて、この間STRIDER 14X の試乗をしてきました。

 

f:id:tete-by-sisters:20190122000838j:plain

少し大きめに感じましたがストライダーと同じような形状のおかげでそこまで違和感なく乗れていて次の第1候補になりました^^

下の子がストライダーに乗れるようになるくらいまでもう少しストライダーで遊んでもらい、そのあとはこちらを買ってあげようと思っています。

 

最後に 

2年間本当によく使ったストライダー。

動きたい盛りの男の子にはぴったりの誕生日プレゼントになりました!

上の子がストライダーを卒業したら今度は下の子用にグリップとタイヤをカスタムして下の子にもいっぱい楽しんでもらおうと思っています^^

  

この記事の著者:なな(妹)
夫・2014年生まれの息子・2017年生まれの娘と暮らしています。
2人育児をするママならではの目線で書いていきます!
▶︎詳しいプロフィールはこちら